【はまえんの3つのこだわり】
・最上川の上流に位置する圃場にて、置賜地域の山々から流れる雪解け水をふんだんに使い栽培しています。
近くに流れる小川には在来種のタナゴ・ふな・もつご等がたくさん生息していて、とても綺麗な水だと感じています。
・農薬を通常量使用して栽培する「慣行栽培米」とはお値段に差がありますが、農薬・化学肥料の割合を通常使用量の半分以下で栽培する「特別栽培米」としては適正価格で販売しております。
・真心・誠意をもって栽培している、自慢のお米です。
午前中に注文頂いた分(入金確認後)は当日出荷が可能です。
午後からの注文は翌日発送になります。
毎週、日曜日は出荷をお休みになります。
休業日と休業日前日の午後からに頂いた注文は休業明けに出荷させて頂きます。
-
令和6年山形県産 雪若丸10㎏白米(10㎏×1袋)
¥5,900
SOLD OUT
【はまえんの3つのこだわり】 ・最上川の上流に位置する圃場にて、置賜地域の山々から流れる雪解け水をふんだんに使い栽培しています。 近くに流れる小川には在来種のタナゴ・ふな・もつご等がたくさん生息していて、とても綺麗な水だと感じています。 ・農薬を通常量使用して栽培する「慣行栽培米」とはお値段に差がありますが、農薬・化学肥料の割合を通常使用量の半分以下で栽培する「特別栽培米」としては適正価格で販売しております。 ・真心・誠意をもって栽培している、自慢のお米です。 雪若丸は、食感が一番の特徴です。 粒立ちがしっかりしており、弾力性に優れています。 雪若丸の甘さ・粘りはつや姫と比べると控えめです。 あっさりと上品な味わいはどんなおかずも引き立ててくれます。 お米は玄米保冷庫にて保管するため、年を越しても品質を保持しています。 ご注文後に精米して宅配便にてお届けします。 お米は生鮮食品になります。購入後、冷蔵庫に保管し1ヶ月以内に食べきるようお願い致します。 ※パッケージ等は変更になる場合がございます。
-
令和6年山形県産 雪若丸5㎏白米(5㎏×1袋)
¥3,000
SOLD OUT
【はまえんの3つのこだわり】 ・最上川の上流に位置する圃場にて、置賜地域の山々から流れる雪解け水をふんだんに使い栽培しています。 近くに流れる小川には在来種のタナゴ・ふな・もつご等がたくさん生息していて、とても綺麗な水だと感じています。 ・農薬を通常量使用して栽培する「慣行栽培米」とはお値段に差がありますが、農薬・化学肥料の割合を通常使用量の半分以下で栽培する「特別栽培米」としては適正価格で販売しております。 ・真心・誠意をもって栽培している、自慢のお米です。 雪若丸は、食感が一番の特徴です。 粒立ちがしっかりしており、弾力性に優れています。 雪若丸の甘さ・粘りはつや姫と比べると控えめです。 あっさりと上品な味わいはどんなおかずも引き立ててくれます。 お米は玄米保冷庫にて保管するため、年を越しても品質を保持しています。 ご注文後に精米して宅配便にてお届けします。 お米は生鮮食品になります。購入後、冷蔵庫に保管し1ヶ月以内に食べきるようお願い致します。 ※パッケージ等は変更になる場合がございます。
-
【ポスト投函】白米300g×3 令和6年産つや姫・はえぬき・雪若丸の3品種セット
¥1,200
SOLD OUT
白米300g×3セット(真空パック) ・つや姫 300g ・はえぬき 300g ・雪若丸 300g 最上川の上流に位置する圃場にて、置賜地域の山々から流れる雪解け水をふんだんに使い栽培しています。 真心・誠意をもって栽培している、自慢のお米です。 お米は生鮮食品になります。購入後、冷蔵庫に保管し1ヶ月以内に食べきるようお願い致します。 日本郵便の「ゆうパケット」にてご自宅ポストへお届けいたします。 ポスト投函サイズぎりぎりの大きさのため、簡易包装で発送いたします。 【ゆうパケットについての注意点】 ・ポスト投函でのお届けとなります。 ※ポストに入らない場合は手渡しでの配達となります。 ・お届け日、時間指定は出来ません。 ・お荷物の補償(損害賠償)はありません。 ・土曜日・日曜日・休日の配達もしています。 ・お届け目安は概ね差出日の翌日~翌々日に届きます。 ※お届け先が遠方の場合、離島などの一部地域の場合などはさらに数日要する場合があります。
江戸時代から山形県高畠町でお米を栽培している農家です。
『まほろばの里(山や丘に囲まれた稔り豊かな住みよいところ)』と呼ばれる高畠町。
その言葉通り山形県南部に位置し、奥羽山脈がもたらす良質な水源と、盆地特有の気候、稔り豊かな大地に恵まれています。
今まで私は両親の農作業を手伝いながら、栽培技術を学んできました。
夫の理解・協力もあり、結婚を機に実家の両親が営む米・果樹農家を継ぐことを決意し就農しました。
現在は子育てをしながら、事業継承に向けて技術を習得中です。
まだまだ未熟な私ですが、皆様に美味しいお米を届けられるよう頑張っていきます。
家族全員で力を合わせて美味しいお米を栽培していきますのでよろしくお願い致します。